ニュース 2025(令和7)年 成果情報一覧
令和4年7月より、AMEDが支援した課題の研究成果(学術誌への論文掲載等)として各研究機関が発表した資料(AMED共同発表資料も含む。)を掲載しています。掲載された研究成果に関するお問い合わせは、各資料に記載のお問い合わせ先へご連絡ください。また、各資料の著作権は各公表機関に帰属いたしますのでご留意ください。
5月
日付 | タイトル 事業名 |
主体機関 | |
---|---|---|---|
令和7年5月14日 | 白血病ウイルスが“ひっそりと感染する“仕組みを解明―白血病ウイルスHTLV-1の潜伏機構と新規サイレンサー領域の発見― 新興・再興感染症研究基盤創生事業 |
熊本大学 | 資料 |
令和7年5月13日 | 半月板損傷に対する新たな治療選択肢の提供を目指して自家滑膜間葉系幹細胞を用いた再生医療等製品(開発コード:FF-31501)の国内における製造販売承認申請 再生医療等実用化事業 |
富士フイルム富山化学株式会社 | 資料 |
令和7年5月9日 | 大腸炎症がインスリン産生を促す仕組みを解明!―糖尿病の新たな予防法・治療法の開発に期待― 革新的先端研究開発支援事業 |
東北大学 | 資料 |
令和7年5月8日 | がん研・理研発 タンキラーゼ阻害剤RK-582大腸がん患者を対象に国内初の医師主導第Ⅰ相治験を開始 革新的がん医療実用化研究事業 |
がん研究会 | 資料 |
令和7年5月1日 | 難治性癌の代表・小細胞肺癌の治療に新たな光―非神経内分泌タイプの小細胞肺癌にIGF1R阻害剤が有効な可能性― 革新的がん医療実用化研究事業/次世代がん医療創生研究事業/革新的先端研究開発支援事業 |
慶應義塾大学 | 資料 |